2018年08月16日

時には昔の話を…/マジック&スラッシュの割引期間について

こんにちは、ルナソフトのem.です。
突然ですが、今回は僕にとって思い出深い特別な作品を一つご紹介させていただきたいと思います。

千年紀のロスティリカ-円環大地の銀の魔女-

その作品と言うのは10年前の今日、DLsiteで発売された「千年紀のロスティリカ-円環大地の銀の魔女-」というRPGです。
これを作ったのは「constructor」と言うルナソフトの立ち上げにも多大な貢献をしてくれた同人サークルでして、この当時は現在のようにUnityやUnrealEngineのような高性能なゲームエンジンが個人で手軽に利用できるような時代ではなかったにも関わらず、これほどの大作RPGを完成させるのは本当に大変だったろうなと思います。

僕はこのロスティリカをきっかけにconstructorでの活動に携わっていくようになり、その中で制作のノウハウを学びその後「すたじおおぐま」と言うルナソフトの前身となる同人サークルを立ち上げて「Nosferatu」や「魔姫ブラッディマリー」と言った作品を世に送り出し、そして現在に至ります。

もうconstructorやすたじおおぐまが活動を休止して随分と経ちますが、今でもあの頃の楽しかった思い出は昨日の事のように覚えています。


ちなみに、僕自身がすたじおおぐまの時代に作ったゲームの中ではNosferatuシリーズが最も思い出深い作品なのですが、当時から応援してくださっている古参のユーザー様からは今でもあの作品を高く評価していただいてるようで嬉しい限りです。
その内またいつか吸血鬼モノを作りたいなーという思いはルナソフトを立ち上げてからもずっと持ち続けているので、いつか何かしらの着想が得られれば作ってみようかと思っています(今のところ予定は未定ですが……)。


マジック&スラッシュ-見習い冒険者リルのHな大冒険-

さて、思い出話はこの辺にしてルナソフト最新作「マジック&スラッシュ」についてお知らせです。
来週金曜日(8/24)に終了予定となっております「マジック&スラッシュ」の10%割引についてですが、ご好評につきDLsiteの夏の大型セールに合わせて9月25日の正午まで延長させていただく事になりました!
しかしながらDLsiteの販売システムの仕様上、8月25日の0時に一度割引が終了してから再度割引が適用されるまで最長で24時間ほどの間は定価販売の状態になってしまうようですので、その点だけご注意くださいませ。

それではー。


※ご注意!
今回ご紹介しました「千年紀のロスティリカ-円環大地の銀の魔女-」は、10年前のゲームと言う事もあり現行のWindowsで動作するのかは僕自身も分かっておらず、またconstructor側でのユーザーサポートも活動休止に伴い現在は既に終了しているため、ご購入やプレイに関しては自己責任でお願い致します。
posted by LunaSoft at 16:00| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。